08.着色について
8-7サンユーペイントの主なステイン(着色剤の種類と分類)
アルコール性 | 水性 | 溶剤性 | 染料 | 顔料 | 塗膜着色 | 木地着色 | 導管着色 | 目止め着色 | 備考 | 適用 | 容量kg | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AQ-100ステイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 水性目止剤に混入し、目止・導管着色が可能。パステル調仕上げが美しく仕上がる。 | 原色-赤、黒、黄、青、白3、ブラウン2 | 3.5 15 |
||||
MIL-4800ステイン | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | 多彩なカラー色があり、用途に応じて使い分けが可能。濃色の木地着色が可能。木地の色ムラが出やすく特にみずめ桜色等の民芸調の着色には最適。鮮明な塗膜着色。 | 原色-赤、黒、ライトブラック、黄、青、ブラウン、ダークブラウン、オレンジ | 3.5 15 |
|||
MIL-OPステイン | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | 木地着色の際、特に導管を強調した着色を必要とする場合に最適。(ナラ・オーク材等) 塗膜着色時には染料並みの透明着色が可能。 |
原色-赤、黄、黒、青、白、ブラウン | 3.5 15 |
|||
NTXファニチャーステイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 木地着色、目止剤等との組み合わせに最適。塗膜着色使用可能。耐候性に優れる。 塗膜着色の際の塗料との相溶性に優れポリウレタン~UV系の塗料まで幅広く使用可能。 |
原色-赤2、黒、黄、青、白2、ブラウン、オレンジ、スカーレット | 3.5 15 |